
地域の子どもたちを対象とした沖縄自然体験教室の指導者として活躍しています
1.目的
様々な野外活動やアウトドアスポーツを通じて体育・スポーツ指導者としての人間形成を図ると共に、野外活動やアウトドアスポーツの専門的知識と高い技術、効果的な指導法を習得し、学校教育や社会教育場面で活躍できる人材を育成します。また、SDGs推進に向けた取り組みや地域ボランティアや災害ボランティアにも積極的に参加しています。
2.活動概要
▽自然学校指導(2泊:年間3件程度)
多摩市立小学校と連携し、学校内のグラウンドや体育館でキャンプ宿泊しながら自然体験活動や防災教育などを実施しています。
▽高齢者フレイル測定
多摩市内の高齢者を対象に実施されている多摩市フレイル予防事業の健康・体力測定(フレイルチェック)の補助を行います。
▽こども運動遊び支援
多摩市大谷戸公園にて第2・第4土曜日実施されているこども運動遊び(プレーパーク)の指導補助を行います。
▽アウトドアスポーツスキルアップ講習会
スキー・スノーボード・マウンテンバイク・スキューバダイビング・キャンプ等々、様々なスポーツのスキルアップやライセンス講習会を実施しています。
▽SDGsへの取り組みやボランティア活動
自然環境保護活動やボランティア清掃活動を積極的に参加しSDGsに向けた取り組みを推進していきます。また、野外活動のスキルを活用して災害ボランティアにも積極的に参加しています。